ホーチミン1区 キッズカフェ・ Peek a boo cafe 〜ヘムの中のキッズカフェ チャージ無〜 10月 19, 2017 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 動物園近く、ヘムの中のキッズカフェへ♪ 靴を脱いで入ってね! 子供を連れて行ったからか、スタッフの方に、上、上↑と、案内してもらえました。 階段をあがって… 遊び場は三階にあります お家の中に少しおもちゃ あと、テラスに半分固まった砂場(暑そう) 子供を遊ばせて、くつろぐベトナム人ママ達〜〜 ドリンクは5万ドン位 その他のチャージはかかりません オススメ度は5段階で3 遠くからわざわざいく感じではないけど、1区に住んでる小さいお子さんをお持ちのママにはいいかも 場所は、ちょっとわかりづらかったのですが… こちらのヘムの中! 入って、ひとつめ左でした。たぶん (もしちがってたらごめんなさい、ヘムの中探してみて下さい) イベントも色々あるみたい↓↓ https://www.facebook.com/peekaboocafe.com.vn/ コメント
ホーチミン2区 プラカゴバッグ ハナhana vietnam 新作続々!プラカゴバッグ&天然素材かごバッグ ホーチミン 2区にあるプラカゴ&天然素材カゴバッグのお店、ハナに行ってきました! 最近は、ホーチミン在住の方だけでなく、日本から観光に来られて、お店に寄る方も多いみたいですので、場所を詳しく…↓↓ ホーチミン2区、青の→を入って、100メートル位行った所がお店になります。 グーグルマップに登録ありますので、 (Hana Vietnam )で検索してみて下さいね。 ここからは、商品色々♪ ↓↓↓ 天然素材カゴバッグ、内側巾着付き タッセル♪ 天然素材×きらきら ビビットカラーが夏らしいプラカゴバッグ こちらは、ハンドルがフェイクレザーの カジュアルタイプ! 巾着がないタイプは、濡れたり、地面に置いて泥がついても簡単に洗い流せるから、アウトドアにもオススメ! 日本で人気のフェザー付き! プラカゴ=PPバンドのイメージは、もはや無し! 街中でも使える!フリンジやシックなリボンがついた上品なプラカゴ。 流行りのバケツ型は、アレンジを加えてもうすぐ入荷予定! 日によって、店舗にあるデザイン、在庫状況はかなり変わります。運命と思って、行ったその日に気に入ったバッグをお迎えして下さいな♪ バッグの平均価格帯は30万ドン(約1600円) 日本から観光で来てたら迷ったらバッグはとりあえず買っておいたらいいと思います(^▽^;) 47/3 duong Quoc Huong, phuong Thao Dien Dist2 HCM
ホーチミン7区 バッグ/QPバッグ ホーチミン在住女子に大人気!!日本にも商品を輸出しているバッグ店 ホーチミンお土産にも♪ ヘビーローテーションのこちらの方に加え、 QPバッグより、新メンバーをお迎えしました QP は駐在マダム御用達のバッグショップです! 日本にも卸しているかわいいバッグがいっぱい!! 7区の直営店舗はドンコイ通りで同じ製品をおいているお店よりより安いですよ~! 行く時々によって店頭在庫が違うので、今は何があるのかな?と、ついつい寄りたくなっちゃいます! そして買ってしまう…。 うーん、QPマジック 写真のバッグは45万ドンでした。 どうやら順調に値上がりしてるようです。 値札2枚貼りだし…。 QPバッグが欲しい方はお早めに~ ↓店内写真 カラフルストーンもかわいい こちらのお店は常時開いているわけではないので、行く時は事前に電話をしましょう! 日本語で大丈夫です。 0913909104 0909547733
ホーチミンお土産!定番のおすすめは刺繍巾着♪ 久しぶりにラッキープラザに行ってみたら、刺繍巾着の新柄を発見しました! かわいい! とりあえず、いつかの為に数点購入! ☆ホーチミン観光 ひとくちメモ♪ ホーチミンでは、刺繍巾着は、A4サイズで一枚2万ドン(100円)が相場です(機械で刺繍の商品、2017年現在) ベンタン市場など、一部ではかなり高い値段になっていますので、ご注意を!
ホーチミン1区 クラフトビールレストラン・ Pasteur street brewing company パスターストリートで クラフトビール飲み比べ! クラフトビールを飲みに行こう‼︎ と、パスターストリート ブリューイング カンパニーへ行ってきました! 金色の雫!勢揃い! 金だけじゃなく黒や茶色もある〜 今回は、オススメ ビール6種類セットをオーダーました! (175ml×6種類、25万ドン、ビール選択可) 全て別の香り、別の色、別の味‼︎ 飲む前からテンション上がるわ〜。 ↓はオーダーしたビールの種類を書いたカード カードをみながら、ビールと照らし合わせていただきます! 私はジャスミンが好きかなぁ〜。 あと、パッションやパンプキンも、オイシイ そして、飲み比べて、あれやこれや言うの、 タノシイ〜 本当は、もっと色々な種類を飲みたいけれど…、気分が悪くなると嫌なので、ガマン、ガマン! またの機会に! この日は、お昼時に行ったので、ランチもオーダーしました♪ ↓ビールつきセット ビールは、6種類味見して1番気に入ったものを、リピートでオーダーしました まるごとピクルスが豪快 ! ところで家に帰ってからから、クラフトビールって結局、何?と、思ったので、ちょっと調べてみました。ここでは説明できない位、定義は細かいのですが、大きく言うと ・Small 小規模生産 ・Independent 独立、大手メーカーとの 資本提携なし ・Traditional 伝統的な製法 と言う条件があるようです! クラフトビールが盛んなホーチミン! お昼から飲めるお店も多いので、ランチビール! 景気づけに行ってみてくださいね♪ 144 Pasteur Street. Down the alley and up the stairs, District 1, HCMC https://pasteurstreet.com/ (2016年投稿)
ホーチミン2区 パン屋さん・リョーユーベーカリー Ryoyu bakery 日本からきたパン屋さん! ホーチミン 2区、ビンコムメガセンター内にある、リョーユーベーカリーに行って来ました♪ こちらのベーカリー、なんと日系! 日本のホームページ↓ リョーユーパン http://www.ryoyupan.co.jp/ お店には、キャラクターのリョーちゃんも鎮座してます! パンのショーケース! どれもグットプライスです! パンをいくつか、購入して食べてみたのですが、どれも安定の美味しさでした! 日本人(アジア人?)は、欧米人と比べて唾液が少ないので、しっとりとした質感の食べ物を好むらしいですが、こちらのパンはまさに、そんな感じ! 口の中の水分持っていかれません! ホーチミン2区に行く楽しみが増えました〜〜♪ 場所は、ホーチミン2区ビンコムメガモール地下一階.エスカレーター降りてすぐです。 ビンコムメガモール タオディエン店 Vincom Thảo Điền, 159 Xa lộ Hà Nội, Thảo Điền, Quận 2, Hồ Chí Minh 713314
ホーチミン 1区 ドンコイ プラカゴバッグ屋さん・ゴックフェンさんのお店! 観光の方に便利な立地のお店です プラカゴバッグ&カゴバッグのお店!移転しました! 以前のお店は閉店して、ドンコイ通りにより近い所に! 矢印を上がった二階です! ここから入る! 奥に奥に! 日本人でごった返してて、あまり写真撮れなかった(^▽^;) お店は土足でオッケーです! 場所は135ドンコイをグエンフエに向かうと途中、階段上がった二階です!
ホーチミン5区 ビュッフェ・ラングファーム ダラットからきたブッフェカフェ キッズスペース有! 5区のブュッフェがなかなかいいよ!と聞いて、いってみました! 〜ラングファーム〜 こちらのお店、実は、オープンした時から気になっていたのですが…、5区というのと、激安価格でちょっと躊躇していたのでした(^▽^;) 一階は、お茶やドライフルーツ等のショップ ↓ダラットのお店と似たような品揃えと思います。 http://vietnam.navi.com/shop/167/ 以前はホーチミンのユニオンスクエア店が一時帰国のお土産を買うのに重宝されていたようですが、現在は閉店してますので、こちらで購入するのもいいですね! 二階、三階はブュッフェ席! かなり広いです! その中でも、私のオススメ席はこちら↓ プレイエリアのすぐ隣 こういうスペースがあると子連れには助かる〜!! 途中でプレイエリア近くの席に移動して、子供を遊ばせつつおしゃべり、結局、三時間位いました。 ただ、肝心のお料理ですが…、 お子様には厳しい物が多いです。 基本は、観光客向けじゃないベトナム料理 我が家の4歳児は、ベトナム料理が苦手なので、焼き芋、フライドポテト、ご飯くらいで済ませて、あとはカキ氷やアイスを満喫してました。 まあ、1m 以下の子供は無料なので、ぜいたくは言えませんが、 14時過ぎくらいから、ベトナミーズランチが終了して、パスタとペンネがでてきたので、それがお昼からでてくれたら、もっといいのだけどなぁ…と、思いました。 フェイスブックをみると料理も日により色々みたいですけどね。 大人は人により…な感じですが、食べられる物はあると思います!(食べられないものもある) 私はスパイシー春雨は美味しかったですよ! もし、ローカル的なベトナム料理は苦手で、あまり食べられる物がないという方は、サラダやフルーツで、ごまかしてください(^▽^;) こちらは充実してます! フルーツでは、特にいちごが大人気!みんな山盛りにしてました♪ いちご、ホーチミンでは高級ですからね〜。 いちごだけでも、元がとれそう。 ここからは、お料理より、むしろこちらがメイン⁉︎な感じのティー...
ホーチミン5区 プラカゴバッグ・チートウ 元祖プラカゴバッグの聖地・・・ ホーチミン5区、圧縮陳列といえば、 プラカゴバッグのチートウです! 店⁈ 倉庫? いや、倉庫以下か… こちらのお店はかなり埃っぽいので、 商品をみた後は、しっかり手を洗った方がいいです! プラカゴも! 私は、こちらで購入したものはシャワーで一度洗っています。 値段は、安い安いと言われてますが、 他と、比べて激安ではないかな。 気持ち安い、位。 ホーチミン在住の方には、いいと思いますが、 旅行者の方がプラカゴ買う為だけにチートウ行くのは時間的には、少しもったいない感じがします。 21 Lo Quang, Sung, Dist.6 HCM City
ホーチミン1区ドンコイ ベトナム料理・DKバインセオ 雑貨屋さんキト3階のバインセオ屋さん ホーチミン1区 観光エリアのドンコイ通りに新しいバインセオ屋さんができていたので、行ってみました! 場所は、雑貨屋さんキトを入って3階になります! ランチセットは、ドリンク付き! 15万ドン~20万ドン 揚げ春巻きや、生春巻きがセットについているので、 観光客の方にピッタリの設定! ドリンクは、缶のソフトドリンクかビールが選べました♪ ベトナムプリンのバインフランもあったので、カフェだけの利用もできるみたいです。 バインセオ! ほんのりココナッツの香りで、パリパリ! レタスに巻いていただきます♪ お籠に入った生&揚げ春巻き! 中身がしっかり詰まってました♪ 店内では、バインセオを焼く風景も見られます! 壁には、アンティーク食器のディスプレイも♪ 新しく懐かしい雰囲気のお店でした! ※オーナーさんの奥様は日本人だそうで、オーナーのキトさんも日本語話せました。
ホーチミン2区フレンチ・ トロワグルマン 3G 本格フレンチレストラン! ランチにフレンチ もうこうなってくると、立派な駐在マダムね~って感じがします。 日本にいた時、雨がふってもカッパを着て自転車漕いでた私はどこへいってしまったんでしょう…。 それはさて置き、こちらのレストラン、3Gさんはお引っ越しされているようです。 他の方のブログを拝見して、その住所に行きましたら、門に鍵がかかっていて中に入れない状態でした。たまたまお友達が3Gさんのホームページをチェックしていてくれたので、間違いの原因に気がつけましたが、本当に危なかった…。 これから行かれる方は要注意です まあ、そんなこんなで、 レストランたどり着きました 雰囲気は、超高級~って感じでもないです。 ドレスコードもない感じ。 では、早速オーダー …先にお断りしますが、 私はフレンチなんてほとんど食べた事ないので、 お料理は説明できません 写真で判断して下さいね~。 ただ、美味しいのは間違いないです❗️ そして、1番安い45ドル(約100万ドン)、5品のコースでおなかいっぱいです❗️ では、順に… アミューズ、温かいムース? ロブスター、あっさりしたアメリケーヌソース お口直しシャーベット メイン お友達がオーダーしたシーバス 私がオーダーした牛ほほ肉 ナイフを入れた瞬間、お肉がほどける柔らかさ チーズ このタイミングでチーズがでるので、先にパンを、食べ過ぎないよう注意です! 味が濃いので、クラッカーとかパンと一緒に食べたい感じでした。 ミルフィーユ おまけのマカロン ドリンクはチャダー!じゃなくて、 オシャレにスパークリングウォーター 本当、至福の時ですね…… フレンチレストラン、やみつきになりそ~ 3G TROIS GOURMADS ↑アドレスはホームページで!
コメント
コメントを投稿